ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年10月16日

茅葺き古民家を訪ねて

6月24日

 「築200年の茅葺き古民家で時空を越えて」 ・・ 3班主催

千曲川のほとり、N氏邸に35名参加(会員25名、非会員10名)

築200年以上のNさんのお宅をお借りして、会員向けの研修会兼親睦会を行いました。

理事長挨拶・・・歴史ある古民家を借りて研修ができますことにお礼を申し上げます。皆様にはこの茅葺き古民家を教材として先輩の知恵と技術を学び、大切な古民家を改修、解体、再生するため、いっそうの技術の向上と結いの精神を持って地域に役立つ人材となることを期待します。

「里山古民家の木組みは匠の心組み」


昼食は焼肉、おにぎり、豚汁、ビールと熱燗で和気あいあいと・・・

茅葺き古民家を訪ねて 茅葺き古民家を訪ねて
茅葺き古民家を訪ねて


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
炭焼き
木馬&炭焼き体験
こまくさ に会いに
研修指導 その2
研修指導
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 炭焼き (2011-05-16 10:09)
 木馬&炭焼き体験 (2007-12-14 12:43)
 こまくさ に会いに (2007-10-16 15:23)
 研修指導 その2 (2007-10-16 14:45)
 研修指導 (2007-10-16 14:44)
 平成19年度総会 (2007-10-16 14:42)
Posted by hechatonchires at 15:03│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
茅葺き古民家を訪ねて
    コメント(0)